講義

2023年度

情報工学概論
1年次,春学期 [シラバス確認]
情報工学のための数学演習I
2年次,春学期 [シラバス確認]
情報工学のための数学演習II
2年次,秋学期 [シラバス確認]
感性情報処理
3年次,秋学期 [シラバス確認]
感性情報処理実習
3年次,秋学期 [シラバス確認]

過去

人間システム工学のための数学演習
1年次,春学期
人間システム工学概論
1年次,春学期
コンピュータ演習A
1年次,春学期
プログラミング実習I
1年次,秋学期
プログラミング実習II
2年次,春学期
プログラミング実習III
2年次,秋学期
コンピュータグラフィックス
3年次,春学期
コンピュータグラフィックス演習
3年次,春学期
ひょうごオープンカレッジ2004
-
マルチメディアコンピューティング2
2年次,秋学期
ひょうごオープンカレッジ2003
-

感性情報処理について

感性情報処理は、人とコンピュータのよりよいインタフェースを目指して、数値・論理・知識など従来の情報処理の対象でなく、 直観・イメージ・感性といった主観的な情報を扱おうとする技術分野である。 感性情報に関する基本概念と処理手法について解説する。 また具体的な感性支援/感性代行システムの事例について述べる。

  1. 感性情報処理とは
  2. 感性情報処理手法1(心理学的測定法)
  3. 感性情報処理手法2(統計解析法)
  4. 感性情報処理手法3(学習アルゴリズム)
  5. 感性情報処理手法4(シミュレーション法)
  6. カラーデザインシステムへの応用
  7. 外観検査システムへの応用
  8. 音楽システムへの応用
  9. 製品設計システムへの応用
  10. 五感と感性
  11. メディアと感性
  12. 生理計測・脳機能計測
  13. トピックス紹介
授業方法 講義と課題演習
教科書 ヒューマンコミュニケーションシリーズ:井口征士ほか「感性情報処理」オーム社
辻 三郎「感性の科学」サイエンス社
成績評価方法 出席、レポート、学期末定期試験による総合評価。
keyboard_arrow_up