AlertUSB このソフトは USB メモリの抜き忘れを警告します。 公共施設などの不特定多数のユーザが使う端末で役立ちます。 USBメモリが刺さっていなければ、何もしません。 刺さっていると、ダイヤログや BEEP 音で警告します。 CD/DVD も同様に検査します。 [特徴] - Windows 専用です。 - 常駐しません。 - 警告音の鳴らし方のパターンをカスタマイズできます。 - Win7 64bit でも BEEP 回路を鳴らすことができます。 - 専用ハードで警告音を鳴らすことができます。 - ネットワーク経由で通知(http でアクセス)することができます。 - プログラムの大部分は Java アプリケーションですが、 起動に時間がかかるので、 デバイスチェックだけをする小さな EXE も用意しました。 - オープン ソース ソフトウェア(OSS)です。 警告ダイヤログをカスタマイズして再配布することも可能です。 [使い方] zip を展開して install-swt.bat を実行します。 (このバッチは Java 環境の 32/64bit を見分けて、 必要な swt.jar をコピーします。) AlertUSB フォルダを C:\Program Files に配置します。 そしてログアウト時に、次のような動作をするようにします。 (http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc753583.aspx) (方法1:単純) java -jar "C:\Program Files\AlertUSB\AlertUSB.jar" /check (方法2:実行が高速) "C:\Program Files\AlertUSB\checkUsbDvd.exe" if ERRORLEVEL 1 java -jar "C:\Program Files\AlertUSB\AlertUSB.jar" /check 環境設定を行います。 AlertUSB.jar をダブルクリックで(つまりオプションなしで) 起動すると、設定画面になります。 BEEP 回路を鳴らすには、事前にドライバ InpOut32 and InpOutx64 を インストールしておきます。 専用ハードにはドライバは不要で、USB の HID として動作します。 [ライセンス] WaveBeep.java は Xavier Clerc 氏による LGPL です。 http://cadmium.x9c.fr/_darcs/pristine/src/fr/x9c/cadmium/util/Beep.java UsbHidCommunication.java は KSL Embedded (www.kslemb.com) による オープンソース(BSDライク)です。 http://www.blog.kslemb.com/doku.php/en/projects/globx/java_hid jna は Timothy Wall 氏による LGPL/Apache License のデュアルライセンスです。 https://github.com/twall/jna swt は Eclipse Foundation Software による Common Public License です。 http://archive.eclipse.org/eclipse/downloads/drops/R-3.6.2-201102101200/ inpout32.dll は Phillip Gibbons 氏による フリーソフト InpOut32 and InpOutx64 の一部です。 http://hrvm.highrez.co.uk/downloads/InpOut32/default.htm それ以外の、新規に書き起こしたものは GPL とします。 [その他] Java アプリからは Win32 API を多用しているので、 他の OS に移植するのは困難と思われます。 なお、開発環境は Vine Linux 6.2 です。:-) openjdk-1.6.0 + eclipse 3.6.2 を用いました。 [改造] eclipse で開発(修正)するには、 zip と tar.gz の中身を合わせて使います。つまり workspace/AlertUSB/AlertUSB.java workspace/AlertUSB/....java workspace/AlertUSB/inpout32.dll workspace/AlertUSB/jna-4.1.0.jar workspace/AlertUSB/org.eclipse....jar workspace/AlertUSB/swt.jar のような配置にします。 そして、swt.jar などには eclipse-setting.png の設定をします。 ソース *.java の修正が完了したら AlertUSB.jar を更新します。コマンドプロンプトから jar uf AlertUSB.jar *.class を実行します。 特にダイヤログ画面は何通りもあってよいと思っています。 おもしろいものができましたら、 お送り頂けると使わせていただくかもしれません。 関西学院大学 工学部 土村展之 https://cs.kwansei.ac.jp/~tutimura/AlertUSB/