Yasuhiko Kitamura - Courses(J)-Advanced Distributed Systems
Yasuhiko Kitamura
Home
Publication
Courses
Projects
CV
Links

分散処理システム特論講義ホームページ(2013年度)


お知らせ

  • 発表資料は前日午後5時までにメールで北村まで送ってくれれば,こちらで印刷します.自分で4階の印刷機で印刷する場合は「分散処理システム特論」と伝票に書いてください.印刷部数は20部です.
  • 就職活動によって公欠を認める場合は,採否に直接影響を及ぼす面接試験等に限ります(説明会への参加は対象となりません).これに該当する場合には証拠となる書類(メール等のコピーも可)を提出してください.

講義概要

講義スケジュール

  • 4月12日:1回目(WWW)
  • 4月19日:2回目(URI, HTML,DTD,CSS)
  • 4月26日:3回目(XML,XSL)
  • 5月3日:4回目(休講)
    • 「新しいWeb技術と応用」に関するレポート(パワポ形式)を5月9日午前9時までにメールで提出してください.
  • 5月10日:5回目(新しいWeb技術と応用)
  • 5月17日:6回目(DOM, SAX, Ajax)
  • 5月24日:7回目(Webサービス:SOAP,WSDL,REST)
  • 5月31日:8回目(Semantic Web: RDF,マイクロフォーマット, SPARQL, RDFS, OWL)
  • 6月7日:9回目(ゼミ形式1:前田,奥田,岸野)
  • 6月14日:10回目(ゼミ形式2:村松,出口,森戸)
  • 6月21日:11回目(ゼミ形式3:今井,河辺,田中)
  • 6月28日:12回目(ゼミ形式4:三木,本多,泉谷)
  • 7月5日:13回目(ゼミ形式5:古川,梶)
  • 7月12日:14回目(ゼミ形式6:久保,福井)

講義内容

  • 講義+ゼミ形式[割り当て箇所を20分程度で発表し,発表資料(パワーポイントファイル)を1週間以内に提出する.]
  • 採点は発表40点,質疑応答40点,他の発表者への質問20点とする.欠席は5点減点とする.

講義資料

参考文献

  • 山本陽平,Webを支える技術: HTTP, URI, HTMLそしてREST,技術評論社,2010.
  • 高橋麻奈,やさしいXML,ソフトバンクパブリッシング,2009.
  • 山田祥寛,JavaScript本格入門,技術評論社,2010.
  • 丸山宏他,Webサービスプラットフォームアーキテクチャ,SIB access, 2006.
  • 荒木雅弘,セマンティックWebとインタラクション,森北出版,2010.
  • 神崎正英,セマンティックWebのためのRDF/OWL入門,森北出版,2005.
  • 神崎正英,セマンティックHTML/XHTML,マイコミ,2009.

論文リスト

  • 論文リストから自分の発表を希望する論文を選んで,5月24日までに北村宛てにメールを送ること.割り当ては基本的に先着順です.

サンプル

XML+XSLのサンプル:manyou1.xml
XML+XSLのサンプル:manyou2.xml
Google Map APIサンプル

2011年のHP

2009年のHP

2008年のHP

2007年のHP

2006年のHP


Last Update: July 14, 2013
Yasuhiko Kitamura
Kwansei Gakuin University
http://ist.ksc.kwansei.ac.jp/~kitamura/