第2回 激論講義 in KSC

11月16日に「第2回 激論講義 in KSC」が神戸三田キャンパスのアカデミックコモンズで開催され、今回は約200人もの学生が参加し非常に活発な議論が繰り広げられました。コーディネータは第1回に引き続き巳波先生が努め、議論中に使用されたシステムは、巳波研究室の学生が開発したものを利用しました。

第2回激論講義 in KSC

時計台プロジェクションマッピング2016

巳波先生が総合プロデューサを努め、研究室メンバも多数関わってきた関西学院大学プロジェクションマッピングプロジェクト。
今年は、12/16(金)(学内の生徒のみを対象として実施します)、12/17(土)、12/18(日)に実施します。

Facebookやtwitter等のSMSからも詳細をご覧いただけます。

関西学院大学プロジェクションマッピング2016広報サイト

関西学院大学プロジェクションマッピング2016 公式twitter

関西学院大学プロジェクションマッピング2016 公式Facebook

関西学院大学プロジェクションマッピング2016 特設ページ

国際会議 NOLTA2016

[:ja]NOLTA 2016, Shizuoka, JAPAN, November 28 – 30, 2016
静岡の湯河原で行われた国際会議
2016 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA 2016)において,巳波研究室から1件の研究発表を行った.

“Shortest-path queries by using property of geographical density in road network” Yukitoshi Senshu, Hiroyoshi Miwa

IMGP5146

また,M2の千秋がポスターセッションを行った.

IMGP5146[:en]

NOLTA2016_presentationNOLTA2016_posterNOLTA2016_poster[:]

国際会議 INCoS2016

INCoS 2016, Taipei, TAIWAN, September 2 – 4, 2015
チェコのオストラバで行われた国際会議 Intelligent Networking and Collaborative Systems(INCoS 2016)において,巳波研究室から3件の研究発表を行った.

“Network Design Method by Finding Server Placement and Protected Links to Keep
Connectivity to Servers Against Link Failures”
Daishi Irie, Hiroyoshi Miwa

IMG_2138

“Network Design Method Based on Link Protection Taking Account of the Connectivity and
Distance BetweenSites”
Tsuyoshi Yamasaki, Makoto Anan, Hiroyoshi Miwa

IMG_2139

“Traffic Control Method for Interactive Projection Mapping Control System”
Yoshifumi Kamada, Tsuyoshi Yamasaki, Yuki Tsuno, Nobuyuki Tsuchimura, Hiroyoshi Miwa

IMG_2137

 

電子情報通信学会(宮崎,2016年3月)

[:ja]

電子情報通信学会(宮崎,2016年3月)

2016年3月2日~2016年3月4日にかけて宮崎シーガイアにて開催された,電子情報通信学会情報ネットワーク研究会ネットワークシステム研究会の共催による研究会において,松井(M2),山村(M2),入江(B4),山崎(B3),鎌田(B3)らが講演しました.

・松井 “ノード故障時においても最大連結成分占有率を維持するための保護ノード決定法”

IMG_9962

・山村 “劣通信環境を考慮した蓄積搬送型エネルギー流通方式の性能評価”

IMG_9967

・入江 “重要ノードとの連結性を維持するための保護リンク決定法”

FullSizeRender 3

・山崎 “拠点間の連結性と距離を考慮したリンク保護に基づくネットワーク設計法”

FullSizeRender 2

・鎌田 “多人数参加型インタラクティブプロジェクションマッピング制御システムにおけるトラフィック負荷抑制”

IMG_9958

 

[:en]

IMG_9962

[:]

国際会議 INCoS2015

INCoS 2015, Taipei, TAIWAN, September 2 – 4, 2015
台湾の台北で行われた国際会議 Intelligent Networking and Collaborative Systems(INCoS 2015)
ワークショップ WIND 2015,Main Conference S9 において,巳波研究室から3件の研究発表を行った.

“Contents Delivery Method Using Route Prediction in Traffic Offloading by V2X”
Shunshuke Otsuki, Hiroyoshi Miwa

IMGP5146

“Energy-Efficient Link and Node Power Control for Avoidance of Congestion in Accordance with Traffic Load Fluctuations”
Yuya Kawata, Akira Noguchi, Hiroyoshi Miwa

IMGP5086

“Polynomial-time Algorithm for Server Location Method for Keeping Small Distance from Clients to Servers During Failures”
Shinya Kurimoto, Nao Maeda, Hiroyoshi Miwa

IMGP5070

M1川田さんが,Best Paper Awardを受賞されました.
以下その様子です.

M1川田さん,

IMGP5235

巳波先生,

IMGP5220

左から巳波先生,川田さんです.

IMGP5248

国際会議 NTM2015

[:ja]NTMS 2015, PARIS, FRANCE, July 27 – 29, 2015
フランスのパリで行われた国際会議
New Technologies, Mobility and Security (NTMS 2015) ワークショップ SOFTNET 2015 において,巳波研究室から1件の研究発表を行った.

telecom

“Detecting Critical Protected Links to Keep Connectivity to Servers Against Link Failures” Daishi Irie, Shinya Kurimoto and Hiroyoshi Miwa

irie[:en]

telecom

[:]

電子情報通信学会NS/IN研究会(沖縄,2015年3月)

電子情報通信学会NS/IN研究会(沖縄,2015年3月)

2015年3月2日~2015年3月3日にかけて沖縄コンベンションセンターにて開催された,電子情報通信学会情報ネットワーク研究会ネットワークシステム研究会の共催による研究会において,高山(M2),前田(M2),松井(M1),山村(M1),大槻(B4),川田(B4),栗本(B4)らが講演しました.

 

・高山”劣通信環境下における情報伝達の遅延を考慮した避難誘導法”

・前田”リンク故障時においてもサーバへの可到達性を保証し距離増大を抑制するサーバ配置法における多項式時間アルゴリズム”

・松井”複数ノード破壊に耐性のある保護ノード決定のための多項式時間近似アルゴリズム”

・山村”災害時における蓄積搬送型通信を考慮した電力流通方式と中継経路制御法”

・大槻”車車間通信によるトラフィックオフロードにおける経路予測情報を用いたコンテンツ配送法”

・川田”トラフィック変動に追随する輻輳抑制省電力ネットワーク制御法”

・栗本”リンクメトリック変更によるトラフィック制御に対する多項式時間アルゴリズム”