エレベータ制御コンペティションで最優秀賞受賞

エレベータ制御コンペで最優秀賞受賞
ere

 

表彰式にて(左から,清竹・上埜・藤村)

 

CSTソリューションズコンペティション2008において,巳波研究室4年生の清竹彩香さん・上埜翔平さん・藤村武史さんのチームが最優秀賞を受賞しました.

このコンペティションは,マルチーカーエレベータという,一つのシャフト内に複数のかごがあるエレベータの運行制御の方法を考案し,その性能を競うものです.かご同士の衝突が起きないようにしながら,利用者の待ち時間をできるだけ小さくすることが目的です.

清竹・上埜・藤村チームの作成したプログラムは,参加チームの中で,ほとんどすべての利用状況パターンにおいて待ち時間が最小であり,様々な状況に対して柔軟に対応できる優れたものでした.

写真は,2009年3月17日に開催された電子情報通信学会総合大会における表彰式にて.

国際会議WIND09 in Barcelona

[:ja]

We participated in WIND09 in Barcelona, Spain.

 

スペイン,バルセロナで開催された国際会議WIND09 (11月4日~11月6日)にて,野口さん(B4),中村さん(B4),花澤さん(B4),藤原さん(博士研究員)が講演しました.

https://www.ndrc.kyutech.ac.jp/wind2009/

野口 “Traffic Engineering by Polynomially Solvable Link Metric Optimization”

noguchi

 

中村 “Methods of Locating Mirror Servers with High Connectivity and Small Distances”

nakamura

花澤 “Efficient Degree Constrained Broadcast Method on P2P Networks”

hanazawa_wind

 

藤原 “Relaxation times of information gathering in an epidemically information sharing process with randomly moving sensors in a bounded space”

fujiwara_wind

 

[:en]

We participated in WIND09 in Barcelona, Spain.

 

スペイン,バルセロナで開催された国際会議WIND09 (11月4日~11月6日)にて,野口さん(B4),中村さん(B4),花澤さん(B4),藤原さん(博士研究員)が講演しました.

https://www.ndrc.kyutech.ac.jp/wind2009/

野口 “Traffic Engineering by Polynomially Solvable Link Metric Optimization”

nakamura_wind

 

中村 “Methods of Locating Mirror Servers with High Connectivity and Small Distances”

nakamura

花澤 “Efficient Degree Constrained Broadcast Method on P2P Networks”

hanazawa_wind

 

藤原 “Relaxation times of information gathering in an epidemically information sharing process with randomly moving sensors in a bounded space”

fujiwara_wind

 

[:]

国際会議Globecom2009

Globecom2009 in Honolulu, Hawaii

 

ハワイのホノルルで開催された,通信ネットワークに関する最大規模の国際会議Globecom2009 (11月30日~12月4日)にて,片山さん(M1) が講演しました.

https://www.ieee-globecom.org/

片山, 藤村, 巳波, et.al.,  “Design Method of Robust Networks against Performance Deterioration during Failures”

 

受付会場

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

片山 ‘‘Design Method of Robust Networks against Performance Deterioration during Failures”

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

エレベータ制御コンペティションでフロンティア賞受賞(2010年3月)

エレベータ制御コンペでフロンティア賞受賞

 

CSTソリューションズコンペティション2010において,

巳波研究室M2の上埜翔平さん・藤村武史さん,B3の辻広志さんのチームがフロンティア賞を受賞しました.

このコンペティションは,マルチーカーエレベータという,一つのシャフト内に複数のかごがあるエレベータの運行制御の方法を考案し,

その性能を競うものです.かご同士の衝突が起きないようにしながら,利用者の待ち時間をできるだけ小さくすることが目的です.

上埜・藤村・辻チームの作成したアルゴリズムは,参加チームの中で非常に効率的であったため,フロンティア賞を受賞しました.

「のだめカンタービレ フィナーレ」制作に技術協力

「のだめカンタービレ フィナーレ」制作に技術協力

 

巳波弘佳研究室と長田典子研究室のピアノ演奏コンピュータグラフィクス(CG)生成技術が,テレビアニメ「のだめカンタービレ フィナーレ」の制作に利用されました.

これまでのアニメにおけるピアノの演奏シーンでは,手指の動きを細かく描くことは現実的に不可能でしたが,巳波研究室と長田研究室で開発された技術により,指先の高速な動きまでリアルに再現することができます.

この技術は,昨年度の「のだめカンタービレ巴里編」第10話・第11話で初めて用いられました.
今回の「のだめカンタービレ フィナーレ」においては,第1話からすべてのピアノ演奏シーンに使われています.御期待下さい.

今回は,巳波研究室の平田さん(B4)が主担当として,前回の「のだめカンタービレ巴里編」で活躍してくれた釘本さん(M2)とともに,頑張ってく れました.効率的なアルゴリズム設計・プログラム開発からデータ収録・加工,そして様々な調整まで,たいへんなことをクールにこなしてくれています.

それから,アメリカでもご活躍されているピアニストの田中絵理様には,多忙なスケジュールの中,多大なるご協力をいただきました.実は影の主役です.

巳波研究室と長田研究室では,人がピアノを演奏するコンピュータグラフィクス(CG)を生成する技術の研究開発をしています.将来的には,楽譜の データだけに基づき,物理学・解剖学・最適化アルゴリズムに関する理論も駆使して,人間らしい演奏CGを自動的に生成する技術の確立を目指しています.
【放映予定日】
■フジテレビ 1月14日より毎週木曜24時45分~
■関西テレビ 1月19日より毎週火曜25時35分~
■東海テレビ 1月21日より毎週木曜26時05分~
■サガテレビ 1月27日より毎週水曜24時35分~
■さくらんぼテレビ 1月30日より毎週土曜25時05分~
■テレビ熊本 2月2日より毎週火曜26時05分~
■BSフジ   2月15日より毎週月曜24時30分~

情報処理学会創立50周年記念全国大会(2010年3月)

情報処理学会第72回全国大会 In 東京大学本郷キャンパス

 

2010年3月8日~2010年3月12日にかけて,東京大学本郷キャンパスにおいて情報処理学会第72回全国大会が開催されました.

本大会において,野口(B4),中村(B4),中園(B4)らが発表を行いました.

 

・野口 ”ネットワーク負荷分散制御のためのリンクメトリック最適化”

 

Akira

・中村 ”高い耐故障性と低いネットワーク負荷を実現するサーバ配置に関する研究”

 

Mura

・中園 ”効率的な地図構築のための群ロボット探索戦略”

ぞの

 

 

また本大会において,中園が学生奨励賞を受賞しました.

電子情報通信学会NS/IN研究会(2010年3月)

2010年3月研究会 In 宮崎シーガイア

 

2010年3月4日~2010年3月5日にかけて宮崎県にて,

電子情報通信学会所属の研究会である,情報ネットワーク研究会ネットワークシステム研究会の共催による研究会が開催されました.

上記研究会において,野口(B4),中園(B4),花澤(B4),片山(M1),藤原(博士研究員)らが講演しました.

 

・野口 ”リンクメトリック最適化によるネットワーク負荷分散制御”

 

野口

・中園 ”劣通信環境下における効率的な地図構築のための群ロボット探索アルゴリズム”

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

・花澤 ”構造型P2Pネットワークにおける次数制約付きブロードキャスト制御法”

 

はな

・片山 ”故障時性能劣化が小さいリンク数最小ネットワーク設計法”

katayama

 

 

・藤原 ”移動センサ感染型情報共有過程における情報収集の緩和時間”

fuji

 

国際会議WIND10 in Thessaloniki, Greece

We participated in WIND10 held at Thessaloniki, Greece.

 

ギリシアのテッサロニキで開催された国際会議INCOS2010ワークショップ WIND2010(11月24日~11月26日)にて,中園さん(M1),片山さん(M2),堂さん(M2),藤村さん(M2),藤原さん(PD)の5名が講演しました.

The Third International Workshop on Information Network Design(WIND10)
https://www.ndrc.kyutech.ac.jp/WIND2010/

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

中園 “Exploration Algorithms by Multiple Robots in Challenged Communication  Environment”

片山 “Design Method of Smallest Robust Networks against Performance Deterioration during Failures”

堂 “Algorithms for Base Node Location Problem in the Virtual Segment in Store-carry-forward Routing Schemes”

藤村 “Critical Links Detection to Maintain Small Diameter against Link Failures”

藤原 “On Two Phase Transitions of Relaxation Times in an Epidemic Data Gathering with Mobile Peers on Graphs

電子情報通信学会NS/IN研究会(2011年3月)

2011年3月研究会 In 沖縄

 

2010年3月3日~2010年3月4日にかけて沖縄県にて,

電子情報通信学会所属の研究会である,情報ネットワーク研究会ネットワークシステム研究会の共催による研究会が開催されました.

上記研究会において,野口(M1),中村(M1),小倉(B4),今川(B4),小野(B4),藤原(博士研究員)らが講演しました.

 

・野口 ”故障時のネットワーク負荷集中を回避する高信頼リンク決定法”

野口発表

・中村 ”サーバとネットワークの負荷集中を回避するサーバ配置”

中村発表

・小倉 ”ユーザの利用傾向に基づく非構造型自律形成P2Pネットワーク制御”

小倉発表

・今川 ”サーバへの可到達性を保障する高信頼リンク決定法”

今川発表

・小野 ”劣通信環境におけるノードの移動特性を利用した中継転送方式”

小野発表

・藤原 ”Bluetooth&Wi-Fiモバイル無線通信実験とすれ違い頻度分布の冪乗則~一期一会の意味~”

藤原発表

全日本学生ダートトライアル選手権大会 辻3位入賞

2011年8月7日 テクニックステージタカタ

本研究室所属の辻広志(学部4年)が全日本学生ダートトライアル選手権大会で3位入賞しました.

 

辻は1年次より体育会自動車部に所属しており本大会は最後の全日本学生ダートトライアルとなりました.