WhyLinux

なぜ

数値計算はLinux!!

数値計算演習ではLinuxとRubyの基礎的なスキルを習得してもらいます.数値計算の応用分野は広いんですが,なかなか目立たんので忘れられがちです.かといって要らんかというとそんなことは決してなくて,スーパーコンピュータのTop500なんかが競われて,神戸に世界最速のマシンを作るのはごぞんじでしょうか.Linuxはそんな数値計算の世界では標準です.例えば,top500をのぞくと

http://top500.org/lists/2006/11

,----[ Some stats ]
| Operating system Family: Linux
| Count: 376
| Share %: 75.20%

あともUNIX系のマシンが占めていて,Windows=0です.

文字interfaceがプログラマーの基本

ではなぜLinuxが標準かというと,安いということもありますが,それ以上に「強力」だからです.そんなモンスターマシンを効果的に動かすには,一般的なGUI(Graphical User Interface:図形表示)ではとろすぎて,CUI(Character User Interface:文字表示)になります.その道のプロはみんなマウスを動かすのもおっくうで,文字の方が圧倒的に早く仕事ができます.例えば,あるフォルダーに入っている何十ものファイルすべての名前を付け替えて他のフォルダーへ移動したいということがあります.GUIでは,いちいちマウスとキーボードをいったり来たりする必要があります.ところが,CUIではキーボードで文字を編集するだけでできます.技能が上がればちょっとしたプログラム(スクリプトと呼ばれます)を書いて自動処理するようになります.とにかくプロのプログラマーは繰り返し作業がいやでたまりません.

貧乏性のためのLinux

LinuxあるいはUnixは,計算資源を分割共有するという基本的な発想から出発しています. これはもともと非常に高速で高価なCPUを遊ばせることなく多くの人が使えるようにするという発想から生まれてきました.メモリーやハードディスクも分割共有するようになっています.また,遠隔地からもアクセスしやすいように工夫されています.

Rubyも強力

さらに本演習のもう一つの柱であるRubyも強力です.ご存じかも知れませんがこの言語はまつもとゆきひろ氏が90年代の初めに開発したもっとも遅れて出て来たオブジェクト指向言語です.ほんの数年前に登場してWeb2.0構築の標準環境となったRuby on Railsは,全てRubyで書かれています.このテキストが載っているWikiクローンのひとつであるHikiもrubyで書かれています.Rubyのよさは,簡潔で強力な構文です.直観的に,もちろんある程度経験を積んだプログラマにとってですが,覚えやすく,複雑な動作を短く書けるという特徴があります.また,C言語と違ってコンパイルする必要がありません.まさに,頭と手にやさしい言語です.

結論

なにかちょっと繰り返しの多い計算をしなければならなくなったときには,LinuxとRubyを使って軽くスクリプトを作って,計算をコントロールするという思想を身に付けてください.

Last modified:2010/12/07 16:36:31
Keyword(s):
References:[LinuxEx]