知識情報処理実習
コース分けについて
理解度テストに合格した人は,
基本プログラムコース(1)-(5) の問題か,
応用プログラムコース(6)-(10) の問題のいずれかを提出してください.
両方にまたがって提出されたものは応用プログラムコースを選択したものとみなします.[2025/06/20]
***** プログラム例,演習の特徴などを知りたい人はこちらへ *****
Prolog インストールおよび起動方法
理解度テストに案内のリンクをはりました.各自読んでおいてください. [2025/05/30]
v
TA Office Hour
授業中では足りない部分を補強するため下記のように TA オフィスアワーを設けます.
原則対面です.
これ以外の時間でも、ゆっくり教えてほしいことのある人はあらかじめアポを取ることで
(TAが可能ならば)対応してもらいます.
-
荒木 聡一郎(巳波研)月曜3限 gfj42949@kwansei.ac.jp,4号館2F
-
山科 慶悟(作元研)水曜4限 ghe02018@kwansei.ac.jp,4号館2F
レポート提出システム
Last Updated on July 4, 2025.
Kazuko TAKAHASHI