プログラムの修正と再投稿の方法(2020/09/23) updated on 2022/04/05 準備 各自,フォルダ update を本演習用フォルダ prog2 の下に 新しく作成し,そこに修正版プログラムや修正コメントを格納する. (こうすることで版の混乱を防ぎ修正箇所が明確をする) 修正のプロセス 1. レポート投稿システムの投稿ページで,修正が必要な課題に NGマークとコメントがつく. (この時点ではまだ修正要求は出ない) 2. 履修者はコメントを見てプログラムを修正する. コメントが理解できない場合は TA に尋ねる. (コメントは再投稿したら消えるので,各自 update フォルダに保存しておくとよい) 3. その回のすべての課題の採点が終わったら(その回で修正が必要な全課題が確定) 「修正要求」が出る. 4. 修正したプログラムをアップロードして提出ボタンをおす. この時点で修正要求およびコメントは消える. 5.修正箇所が大きい場合やほとんどできていない場合は「再提出要求」になる. 再提出要求の場合は再投稿しても再提出要求は消えない. 以上