片寄研究室 2018年度冬期中間発表

日時:12/22(土) 10:00〜17:00
場所 :関西学院大学 理工学部 IV号館(三田キャンパス)302教室

 施錠されている場合、南側出入り口の守衛室のインターフォンで解錠してもらってください。

 B3, B4発表時間:15分(発表9分,質疑討論6分)
 M1発表時間:20分(発表12分,質疑討論8分) 理工学研究員:30分

※タイトルは確定ではありません

10:00〜10:15 杉田 健(B3) LASTING WAR: 無双と撃破を楽しむ戦場シューティングアクション (コンテンツデザイン実習)
10:15〜10:30 江口 雄貴(B3) Slow the world: 時間操作アクションゲーム(コンテンツデザイン実習)
10:30〜11:45 高木 騰也(B3) 恋したスライム: 古典的2Dアクションコンテンツ(コンテンツデザイン実習)
10:45〜11:00 田中 哉汰(B3) お金を稼ぐ楽しさに着目した経営シミュレーションゲーム(コンテンツデザイン実習)
11:00〜11:15 野田 純之介(B3) Link up Music to Game: MIDI音楽と連動して敵が現れるシューティングゲーム(コンテンツデザイン実習)
11:15〜11:30 大和 裕司(B3) Robot: 物理法則を利用した2Dスクロールアクション(コンテンツデザイン実習)
11:30〜11:45 冨士田 真憲(B3) 世界樹の根っこ: 階層型パズルRPGコンテンツ(コンテンツデザイン実習)
11:45〜12:00 服部 有里子(B3) 「怖さ」が人の心をどう動かすのかを分析する

【昼休み】

13:15〜13:30 島浦 佑季(B4) ギター演奏における特徴量の検出とメロディ生成
13:30〜13:45 浅倉 駿(B4) Word2vecとトピックモデルを用いたMr.Childrenの歌詞の傾向解析
13:45〜14:00 藤坂 亜南(B4) ポップス音楽による印象に残る部分の音楽特徴量の分析
14:00〜14:15 渡辺 桃吾(B4) Ball in Bowl:ユーザーをストレスから解放するデジタルインタラクティブエンタテイメント
14:15〜14:30 小野 葵(B4) 映像作品におけるモチーフのアレンジが映像の印象に与える影響

【休憩】

15:00〜15:20 毛利 数馬(M1) MoSE:機械学習を用いたモーションコント口ールによるベースエフェクタ
15:20〜15:40 有本 拓哉(M1) ポーズ推定を利用したダンスのキレの判別にむけて
15:40〜16:00 菅野 晃宏(M2) ゲームプレイ経験量によるエンタテインメント性認知尺度の違いの検討 
16:00〜16:20 安東 俊之介(M2) UPP (Unreal Prank Painter): 悪戯の楽しみに着目したAR落書きコンテンツの構築
        参考資料 EDAとQualificationについて


講評

打ち上げ