片寄研究室 2016年度夏期中間発表

日時:8/3(水) 10:30〜17:30
場所 :関西学院大学 理工学部 IV号館(三田キャンパス)311教室

 施錠されている場合、南側出入り口の守衛室のインターフォンで解錠してもらってください。

 B3, B4発表時間:15分(発表9分,質疑討論6分)
 M1~発表時間:20分(発表12分,質疑討論8分)

10:30〜10:45 木村 洋平(B3)「リアルタイム映像落書きアプリケーション
10:45〜11:00 毛利 数馬(B3)「MAXを用いたキーボードの作成(音楽情報処理実習)
11:00〜11:15 有本 拓哉(B3)「コンピュータとしりとりをすることのできるプログラム(音楽情報処理実習)
11:15〜11:30 粟田 誠斗(B3)「入店音楽演奏システム  FamiSound(音楽情報処理実習)
11:30〜11:45 兼口 敦音(B3)「Love the warz(セカオワ)をベースにした自動演奏システム(音楽情報処理)
11:45〜12:00 辻 波瑠奈(B3)「音楽に同期して動く自動映像生成システム(音楽情報処理実習)
12:00〜12:15 南 英和(B3)「Block Drop(音楽情報処理実習)

 【昼休み】

13:30〜13:45 福本 愛由星(B4)「歌って鍛える相対音感習得支援システム
13:45〜14:00 長岡 朗生(B4)「バッキングメイカー: アーティストの個性を考慮したバッキング生成システム
14:00〜14:15 舟橋 真(B4)「タブレットを用いた演奏インタフェース
14:15〜14:30 菅野 晃宏(B4)「アクションゲームにおけるエンターテインメント性評価のための尺度構成
14:30〜14:45 宿南 直仁(B4)「未知の場所への外出を促進するコレクションゲーム
14:45〜15:00 安東 俊之介(B4)「空間制限を各種センサを用いて軽減するMR悪戯コンテンツの構築」 
15:00〜15:15 高尾 祐介(B4)「トレーディングカードゲームにおけるカードの強さの定量化手法の提案
15:15〜15:30 角野 弘貴(B4)「GPS鬼ごっこ: 位置情報による鬼ごっこプレイヤを支援するコンテンツ

 【休憩】

15:50〜16:10 田中 貴士(M1)「SuperKyotoMaker:HMD装着者と非装着者の双方が楽しめるVRコンテンツ
16:30〜16:50 福嶋 良平(M2)「2Dアクションゲームにおける、島モデルGAを用いたNPCの多様な振舞いの生成
16:50〜17:10 河盛 真大(M2)「オーガナイズドゲーム2016にむけて〜多人数参加型コンテンツの企画・運営・実施例の調査
16:10〜16:30 小笠 航(M1)「オーガナイズドゲーム2016にむけて〜クライアントにおける要求事項とその実装〜

講評

打ち上げ